Contents
本題
前回、男性幽霊だいずさんが発言した「とよ」について、
地名の事であれば長野に候補が3つ存在した(「豊野」「豊丘村」「豊田村」)
いずれも「森」と付く場所が近くにある(「およりての森」「四季の森」「いこいの森」)
それらがだいずさんの出生に関連しているのか確認した。
【使うもの】 ①声まね人形 ②歩く人形 ③磨りガラス |
※動く人形の描写や、影や音の描写は最小限にして発言を記載します。
※視聴者イラストも著作、肖像権の観点から掲載を省きます。
質問
■思い出の場所はこの中にありますか?
「豊野」「豊丘村」「豊田村」
4:56「とよの~」

だいずさん
5:09「豊野に居た」

だいずさん
5:26「私はそこに行った」

だいずさん
5:39「〇△×%」

だいずさん
5:52「そこでくっつく」

だいずさん
6:04「女」

だいずさん
6:13「離してくれない」

だいずさん
6:27「来る!」

だいずさん
その後、擦りガラスに影が横切った。
7:46「だいずさんねぇ、少し思い出したみたい」

せっちゃん
7:58「良かったね」

せっちゃん
8:07「だいずさんお顔も少しねぇ、見やすくなった」

せっちゃん
8:18「だいずさんにとって、そこが大切な思い出の場所なんだよ」

せっちゃん
9:20「宮本さんねぇ、この前ちゃんとご飯食べてたよ」

せっちゃん
9:37「せっちゃんの言うこと聞いて良い子ですね!」

せっちゃん
9:42「本当に赤ちゃんみたいなんだから」

せっちゃん
9:50「せっちゃんがいつもお世話してあげてるんですからね」

せっちゃん
今回はここまで
” 豊野 ” に関連する情報
長野県長野市 豊野 町
https://map.goo.ne.jp/map/address/20201260/
豊野
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E9%87%8E%E7%94%BA_(%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C)
豊野町は長野県の北部に位置した町。戸隠山麗を源とする鳥居川が町の東西を二分して流れ、飯縄山山中から流れる浅川が南部を縦断して千曲川に合流していく。北西部には標高300~500mの山地が占める[1]。