Contents
本題
幽霊達とのLINE通話をこれまで何度か挑戦しているが、
いずれも会話が成立出来なかった。
今回は、LINE通話で喋れなかった理由や改善点を幽霊達に相談した。
【使うもの】 ①声まね人形 ②歩く人形 ③磨りガラス |
※動く人形の描写や、影や音の描写は最小限にして発言を記載します。
※視聴者イラストも著作、肖像権の観点から掲載を省きます。
質問
■LINE通話で喋れなかったのはなぜ?
どうすれば喋れるようになる?
4:39「ウー」

だいずさん
4:50「普段声出すのは、疲れないけど、これは疲れる感じがした」

だいずさん
5:24「この中に2人が居て、人の気配がある事と、ずっと動いているから」

だいずさん
5:55「動いているものがあると、声が出しにくい」

だいずさん
6:18「山中、友達だから言う」

だいずさん
6:36「何か芸人らしい面白い話し、して」

だいずさん
8:05「せっちゃんはねぇ、お喋りしてたよ」

せっちゃん
8:18「でもいつもみたいに上手に出来なかった」

せっちゃん
8:29「これ光ってたからねぇ、真っ暗にして」

せっちゃん
9:45「これで宮本さんとお話し出来るの?」

せっちゃん
9:51「いつもお話ししてくれるけどねぇ、宮本さんに聞いてみたい事あるんだ!フフ!」

せっちゃん
10:11「次はお話し出来ると良いね!」

せっちゃん
今回はここまで
” LINE通話のコツ ” に関連する情報
“LINE通話のコツ” LINEで電話をかける方法 無料通話の発信・応答のやり方、LINE Outの違いは?
https://mag.app-liv.jp/archive/128293/
家族や友だちとのコミュニケーションツールとして使われている『LINE(ライン)』。メッセージのやり取りだけでなく、電話(音声通話・ビデオ通話)も無料で行えるのを知っていましたか? 何時間と電話をしても通話料金は0円。一切かかりません。
この記事ではLINE電話の発信・応答方法から固定電話やスマートフォンに電話をかける方法を紹介。制限はありますが、海外に電話をかけることも可能です。
“LINE通話のコツ” トランシーバー 無線機 T668 VOXハンドフリー機能付き
VOXハンドフリー機能付き: VOXハンズフリー機能はスマートフォンのように機能し、PPTボタンを押す必要がないと直接通話できます、ハンズフリー通信を可能にします. 屋内外で活動しているとき. この無線機を使う時、話すことを止めることなく動き続けることができます.
この記事を投稿した管理人

- 何処にでもいる普通のサラリーマン。
リッチドッグchannelが好きすぎて霊の声をテキスト化してます。