[S5-ep47]#334 ” 水晶玉 ” 幽霊達がどう感じるかシリーズ検証①


Contents

本題

今まで見せたりお供えした事が無い物を部屋に置いた場合、
幽霊達がどう感じるかをシリーズ検証していきます。
今回は宮本家に昔から飾ってあった「水晶の玉」です。

【使うもの】
①声まね人形
②歩く人形
③磨りガラス
④アレクサ

※動く人形の描写や、影や音の描写は最小限にして発言を記載します。
※視聴者イラストも著作、肖像権の観点から掲載を省きます。
※アレクサの説明音声は割愛します。

質問

■水晶を置いて何か感じますか?

7:36「これはねぇ、なんかねぇ、丸い」
せっちゃん
せっちゃん
7:53「すごく綺麗だけどねぇ、分かんない」
せっちゃん
せっちゃん
8:08「綺麗だしねぇ、宮本さんのお家にあるの見たことあるよ」
せっちゃん
せっちゃん
8:20「何でこれ飾ってるの?」
せっちゃん
せっちゃん
8:26「綺麗だから?」
せっちゃん
せっちゃん
9:10「ウー」
だいずさん
だいずさん
9:21「お爺さんのプレゼント」
だいずさん
だいずさん
9:33「良かったね」
だいずさん
だいずさん
9:45「これからもお爺さんの形見として、大切にして欲しい」
だいずさん
だいずさん
10:07「山中、そう言えばなぜこの家に、ブラジャーがあるの?」
だいずさん
だいずさん


※アレクサの説明音声は割愛します。
11:27「可愛い服」
あいちゃん
あいちゃん
11:35「可愛い服」
あいちゃん
あいちゃん
13:03「せっちゃんねぇ、宮本さんのお家にある物全部知ってるよ」
せっちゃん
せっちゃん
13:16「お手紙とかねぇ、女の人の写真とかねぇ、アンパンマン」
せっちゃん
せっちゃん
13:32「何があるか全部見てあげた」
せっちゃん
せっちゃん
13:42「せっちゃんのお家だからちゃんと見ないと!フフ!」
せっちゃん
せっちゃん


今回はここまで

” 水晶玉 ” に関連する情報

” 水晶玉 ” 占い師は「水晶玉」で何を見ているの?

https://news.1242.com/article/332793

占い師の方は水晶玉を使って占うイメージがありますが、名称としては「クリスタルゲイジング」という占い方だそうです。

はるか昔から鏡や磨いた金属面、水面などに映し出されたものを見て占う、「スクライング」という占い方があります。そのなかでも、主に水晶玉を使う占いは「クリスタルゲイジング」と呼ばれるそうです。

占い師の方が水晶玉を使うのは、水晶玉のように光を通す透明なものを見つめていると、本来ならば見えないものを見られたり、感じ取れるからだそうです。