[S5-ep49]#336 ” シャンシャン ” 子供幽霊が持つ不思議なお祓い道具


Contents

本題

子供幽霊せっちゃんが外の幽霊を浄化する際に「シャンシャン」したと
過去に発言をしている。今回はシャンシャンの詳細を確認した。

関連動画
10:57「色んな人に悪いことしようとしてらからねぇ、シャンシャンした」

【使うもの】
①声まね人形
②歩く人形
③磨りガラス
④アレクサ

※動く人形の描写や、影や音の描写は最小限にして発言を記載します。
※視聴者イラストも著作、肖像権の観点から掲載を省きます。
※アレクサの説明音声は割愛します。

質問

■シャンシャンとは何ですか?だいずさんは見た事がありますか?

4:42「ウー」
だいずさん
だいずさん
4:55「私は、少し離れていたので、よく見えなかったが、何かを振っていた」
だいずさん
だいずさん
5:31「シャンシャンと音がしていた」
だいずさん
だいずさん
5:45「お茶碗のような物も、見た事がある」
だいずさん
だいずさん
6:03「音と水が出るお茶碗」
だいずさん
だいずさん
6:16「その水をかけていた」
だいずさん
だいずさん

7:38「シャンシャンはねぇ、これを振るんだよ」
せっちゃん
せっちゃん
7:51「心が変になってる人とかねぇ、嫌な気持ちがする時とかねぇ、黒いのが取れない時とかにシャンシャンする」
せっちゃん
せっちゃん
8:12「そしたら治るんだよ」
せっちゃん
せっちゃん
8:20「せっちゃん何でこれ持ってるのかなぁ?」
せっちゃん
せっちゃん
8:27「誰から貰ったか分かんない」
せっちゃん
せっちゃん
:35「このお椀はお犬さんから貰ったんだよ」
せっちゃん
せっちゃん


※アレクサの説明音声は割愛します。
10:10「すみません。うまく答えが見つかりません。」
アレクサ
アレクサ
11:15「せっちゃんこの前ねぇ『あしたのジョー』に会ってきた!」
せっちゃん
せっちゃん
11:30「宮本さんが大好きなんだって」
せっちゃん
せっちゃん
11:38「宮本さん会えてすごく嬉しそうだった!」
せっちゃん
せっちゃん
11:44「あの人はせっちゃんもねぇ、宮本さんとたくさん初めての場所に行けて嬉しかった!」
せっちゃん
せっちゃん
11:58「最後に行った橋にたくさん人がいた」
せっちゃん
せっちゃん


今回はここまで

” シャンシャン ” に関連する情報

” シャンシャン ” 巫女が神楽で使用する鈴について解説!意味や効果、種類は?

https://mainomichi.com/mblog/miko-suzu/

鈴には、「邪なるものを祓う力」があると考えられています。それも、鈴そのものではなく、「鈴の音」に力があると考えられています。

澄んだ音で神の御霊を引きつけ、御霊の昂揚を期待し、より大きな御神徳を得ようとするのです。鈴は鳴らして使ってこそ、意味があるのですね。

もう一つは、「心をひきつける」効果があると言われています。魔除けや、神様を呼ぶ効果があると考えられています。

神社のお参りにいくと、必ず鈴を鳴らしますね。

邪なるものを祓い
心をひきつける
この効果を狙ってのことなのです。