Contents
本題
しばらく男性幽霊だいずさんに質問が続いていた為、
今回は子供幽霊せっちゃんに、上野動物園の感想を質問した。
【使うもの】 ①声まね人形 ②歩く人形 |
※動く人形の描写や、影や音の描写は最小限にして発言を記載します。
※視聴者イラストも著作、肖像権の観点から掲載を省きます。
感想
■せっちゃん用:上野動物園の感想は?
6:14「あの日はねぇ、すごく楽しかった!」

せっちゃん
せっちゃんは拍手をして喜んだ
6:49「お魚の匂いの小さな動物さんが可愛かった!」

せっちゃん
※ペンギンの事らしい
7:03「あと大きい熊さんがねぇ、少しだけ怖かった」

せっちゃん
7:15「お猿さんはねぇ、変なお顔!フフ!」

せっちゃん
7:35「宮本さんの高い高いよりねぇ、高い動物さんがいた!」

せっちゃん
※キリンの事を言っているらしい
7:52「入ってすぐの大きな動物さんがねぇ『たー』って言ってた!」

せっちゃん
※象の事を言っているらしい
9:13「〇△×%」

だいずさん
9:24「良かったね」

だいずさん
9:34「〇△×%」

だいずさん
9:45「私は、部屋が落ち着く」

だいずさん
今回はここまで
” 上野動物園 ” に関連する情報
上野動物園
https://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/
上野動物園は、1882(明治15)年に農商務省所管の博物館付属施設として開園した、日本で最初の動物園です。1886(明治19)年には宮内省所管になり、1924(大正13)年には皇太子殿下(昭和天皇)のご成婚を記念して、東京市に下賜されました。
第2次大戦中には、猛獣処分と呼ばれる悲しい出来事がありましたが、これまで上野 動物園は「生きた博物館」として世界各地から集まったさまざまな動物を展示してきました。
また、都立動物園でありながら、日本を代表する動物園としても機能しており、1972(昭和47)年には、日中国交回復を記念しジャイアントパンダが来園し、大変なにぎわいを見せました。
恩賜上野動物園
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/kouenannai/park/uenozoo.html
JR山手線「上野」下車 徒歩5分、 東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」下車 徒歩10分 東京メトロ千代田線「根津」下車 徒歩10分 京成線「京成上野」下車 徒歩10分 駐車場(上野恩賜公園内、有料)
この記事を投稿した管理人

- 何処にでもいる普通のサラリーマン。
リッチドッグchannelが好きすぎて霊の声をテキスト化してます。